【写真で見る】ポルシェパレード2010 聖地を走行
イベントは2年に1度、鈴鹿サーキットで開かれているもので、今年で12回目。5日午前中に開かれたフリー走行では、市販車ベースの4輪レース「スーパーGT」に参戦中の松田次生、平手晃平選手らも「パナメーラ」「カレラ」に試乗した。午後に開いたトークショーで松田選手は「パナメーラは、ホームストレートで260キロ出た」と目を丸くし、平手選手は「カレラは、地面にへばりついている感がすごい。日本車では体感できない」と絶賛していた。
ポルシェ・ジャパンの黒坂登志明社長(63)は「日本の車好きは、車を物としてではなくガールフレンドのように見ている。鈴鹿(サーキット)はスポーツカーの聖地。欧州よりも盛り上がる。最近中国や韓国に押され元気がない日本だけれど、ここに来るとパワーを感じる」と話していた。【西村綾乃】
【関連ニュース】
【写真特集】フェラーリフェスティバル2010 最速、最新マシンがずらり登場
【写真特集】フェラーリ最速マシン「599GTO」を日本初公開 世界で限定599台
【写真特集】フェラーリ最新マシン「458イタリア」を日本初公開 M・シューマッハーが開発に参加
【写真特集】フェラーリ599GTO
【写真特集】フェラーリ:12気筒エンジンの最速モデル「599」が日本初登場
・ 長谷川穂積「世界一強い父、再び見せたい」 ベスト・ファーザー賞に8人(産経新聞)
・ 鳩山首相、取材に応ぜず(時事通信)
・ <鳩山首相辞任>参院選2人擁立区 県連幹部に当惑と期待(毎日新聞)
・ <火災>住宅1室全焼、女性死亡 大阪・高槻(毎日新聞)
・ 父「余計つらく…」広島女児殺害、差し戻し控訴審7月28日判決(産経新聞)